平社員VS店長ヒヤシンス水栽培真剣勝負

ここ数年、ヒヤシンスの水耕栽培に励む私、店長涼子。
去年は曲がってしまったり、その前は咲かなかったり等
どうも植物を育てられないオンナなのです。
どうしたものか、、、、。

去年11月にも、同じくヒヤシンスの水栽培に挑戦しました。
今回はいつもと違い、平社員(旦那)との勝負、さてどっちが綺麗に花を咲かせるか?
旦那には極度の負けず嫌いの私。
植物の世話なんてほぼしたことのないヤツに負けたくないし、負けるわけがないっっ
鼻息荒くしつつ、2人の戦いの火蓋が切られました。

まずは、球根選び。

私は白い花、平社員はピンクの花を選びました。
ここは何も考えずさっくりと手に取った子を選びました。

ヒヤシンス対決1

10月12日

早速球根のセッティング。
今回使用したのはアクアカルチャーベース。これ2つのパーツで構成されていて 水の交換が簡単にできるようになっています。
さあ、元気に育ってね~~、私のヒヤシンスちゃん。
最初は根っこと水が触れ合う程度まで水を入れます
あんまりどっぷり水に浸からせちゃうとカビがはえてくるのでNGです

ヒヤシンスが花を咲かせるには冬の寒さにしっかりあてる必要があるとのこと。
根が出るまでは、ひんやりとした暗い場所に置いて発根を待ちます
発根まで冷蔵庫に入れて冬だと勘違いさせる方法もあるようですね。

ヒヤシンス対決2

10月26日

ブルーの容器が私涼子、透明なほうが平社員のです。
根が伸びてきました。
まだまだ、これからどんどん伸びてきますよ~~

ヒヤシンス対決3

11月6日

根が容器の底についてきました。
順調に成長しています。
まだ芽は出てきていないので暗くて涼しそうな場所においてます。
水交換は大体3日に一回くらいだったかな~~?
平社員より私のほうが水交換の頻度は多かった気がします。

ヒヤシンス対決4

12月4日

お分かりですか?
よく見ると芽が出てきました。嬉しい。
芽が出てきたのでここからは日の光にあてて成長を見守ります
ここからは水交換は1週間に1回程度に

ヒヤシンス対決5

12月28日

芽が膨らんできました。

平社員のほうの成長が早いようです。
花を咲かせるまで勝負の行方は分かりませんからね、まだ私の負けじゃない。

(自分のほうの成長が遅くて、あせる気持ちに必死に蓋をする私…)

ヒヤシンス対決6

1月5日

いよいよ、平社員のほうは花が咲きそう!
敵の花とはいえ、花に罪なし。いい香りがしてきてなんて可愛いの

ヒヤシンス対決7

1月11日

ピンクの色が見えてきました~。
にしても、成長速度早し。

ヒヤシンス対決8

1月15日

あれよあれよと花開き、平社員のヒヤシンスが美しく咲きました。
お店においていたのですが、甘いゴージャスな香りが部屋に広がります
にしても・・・あたしの、遅いですよね。
途中までは、ほぼ変わらなかったのに。
でもまだ負けではないですから。

ヒヤシンス対決9

1月18日

なんでだよ~~
なんでビクとも動かない、あたしの可愛いヒヤシンス。
少し焦り始める私をよそに、平社員のニタついた顔。

ヒヤシンス対決10

1月25日

やった!やっと来た!
平社員のヒヤシンスの花の見ごろが終わりそうなときようやく顔を出した私の子。
なんて清楚で可愛いの!自分ん子がやはり一番かわいい。
いまからまだまだ大きくなるね♪
楽しみ。

・・・・その後成長を楽しみにしていた私。
綺麗に咲いたところを写真に収めようと思っていたのですが、、、
実はこのまま、、、、
帰らぬヒヤシンスとなってしまいました。
悲しすぎてその後の写真は撮っていません。

ということで結果は、おわかりですね
私の完全敗北。
うぅぅぅぅぅぅ、くぅ~や~~じぃぃ~。

何度か挑戦してるのになぜ初心者の平社員に負けてしまう??
なんでも枯らす私はもはや呪われているのか。
皆様の想像をはるかに超える程の私の悔恨の念。
もう少し球根選びをしっかりしておけばよかった、水換えすぎたかな?などウダウダ考えてしまいます。
今考えると相当悔しかったんでしょうね、私。

私のヒヤシンスはうまく咲きませんでしたが
成長過程を2人で見守る時間はとても楽しかったし
小さな生命の営みが間近でみてとれてとても温かい気持ちになりました。

来年もまた挑戦します。
次回は私の勝利を願って、、、呪いよ、され!!!!

投稿日:2019/02/28

お気軽にコメントください。